これまでのお知らせ
2025年10月16日-10月18日
「イドメネオ」舞台美術、ルクセンブルク市立大劇場、ルクセンブルク
2025年3月23日ー10月12日
「静かなる空白」個展、レッドブリック美術館、北京、中国
2025年4月13日ー10月13日
「言葉の丘」屋外インスタレーション、大阪・関西万博、大阪、日本
2025年5月27日ー9月28日
「私の家はあなたの家」個展、アスクナ・セントロア、ビルバオ、スペイン
2025年9月11日ー9月20日
「金閣寺」舞台美術、ジャパン・ソサエティー、ニューヨーク、アメリカ
2025年5月15日ー9月21日
「光の中で」個展、フリブール美術・歴史博物館、フリブール、スイス
2025年7月25日ー9月7日
「土にかえる」個展、ガナアートセンター、ソウル、韓国
2025年5月22日ー9月1日
「ホーム・レス・ホーム」個展、ICA Watershed、ボストン、アメリカ
2025年1月24日ー6月27日
「魂の旅路」個展、Fundación Calosa、イラプアト、メキシコ
2025年3月8日ー6月22日
「運命の果てに」個展、 木星美術館、深圳、中国
2025年4月22日ー6月15日
「浮世絵現代」グループ展、東京国立博物館 表慶館、東京、日本
2025年3月15日ー6月13日
「スリーステップ」舞台美術、ザールラント州立劇場、ザールブリュッケン、ドイツ
2024年11月28日ー2025年4月28日
「彷徨う魂」個展、クンストハレプラハ、プラハ、チェコ
2024年12月11日ー2025年3月19日
「塩田千春展:魂がふるえる」個展、グラン・パレ、パリ、フランス[森美術館、東京、巡回展]
2024年3月20日ー2025年3月20日
「多分美しい日々」グループ展、ポドミュージアム、済州島、韓国
2024年9月27日ー2025年3月9日
「どうやってこの世界に生まれてきたの?」グループ展、弘前れんが倉庫美術館、青森、日本
2025年2月7日ー2月23日
「イドメネオ」舞台美術、オランダ国立歌劇場、アムステルダム、オランダ
2024年9月27日ー2025年2月16日
「アナザープラネット」個展、A4美術館、成都、中国
2024年9月14日ー12月1日
「塩田千春 つながる私(アイ)」個展、大阪中之島美術館、大阪、日本
2024年8月3日ー2024年11月10日
「日本現代美術私観:高橋龍太郎コレクション」グループ展、東京都現代美術館、東京、日本
2024年4月27日ー2024年9月30日
「私たちは今どこに?」個展、KULTUR IM FLUSS - 欧州文化首都バート・イシュル - ザルツカンマーグート2024、バート・イシュル、オーストリア
2024年5月18日ー2024年10月6日
「意識の彼方へ」個展、 パヴィヨン・ド・ヴァンドーム / タペストリー美術館と訪問礼拝堂、エクス=アン=プロヴァンス、フランス
2024年3月22日ー6月23日
「誰もが宇宙」個展、アントニ・タピエス基金博物館、バルセロナ、スペイン
2024年6月11日ー6月16日
「拡がる線」アート・バーゼル「アンリミテッド」、バーゼル、スイス
2023年12月17日ー2024年4月14日
「ハイファイブ」グループ展、オパール財団、レンズ、スイス
2022年10月23日ー2024年4月1日
「音のない言葉」個展、Schauwerk Sindelfingen, ジンデルフィンゲン、ドイツ
2023年10月4日ー2024年3月30日
「感情の波」個展、ビンコム現代芸術センター、ハノイ、ベトナム
2024年2月24日ー3月30日
「輪の中」個展、ガナアートロサンゼルス、ロサンゼルス、アメリカ
2024年2月21日ー3月2日
「イドメネオ」舞台美術、ジュネーブ大劇場、ジュネーブ、スイス
2023年11月07日ー2024年2月25日
「塩田千春展 : 魂がふるえる」個展、深圳美術館、深圳、中国[森美術館、東京、巡回展]
2023年10月25日ー2024年2月11日
「フランツ・カフカ:1924」グループ展、ヴィラ・シュトゥック美術館、ミュンヘン、ドイツ
2023年11月17日ー2023年12月28日
京都精華大学55周年記念展「FATHOM—塩田千春、金沢寿美、ソー・ソウエン」グループ展、京都精華大学ギャラリーTerra-S、京都、日本
2023年9月13日ー11月11日
「窓の向こうの壁」個展、ケーニッヒギャラリー、ベルリン、ドイツ
2023年7月7日ー 11月12日
「明日の私は誰?」個展、ドルンビルン美術館、ドルンビルン、オーストリア
2023年6月1日ー 9月10日
「目と目」個展、ハウス・コンストルクティヴ美術館、チューリッヒ、スイス
2023年8月5日ー9月3日
「ナンバーズ」グループ展、タラスプ城、スイス
2023年3月26日ー 8月20日
「ハマープロジェクト:塩田千春」個展、アーマンド・ハマー美術館、ロサンゼルス、アメリカ
2023年5月24日ー7月22日
「皮膚からの記憶」個展、ギャラリー・テンプロン、パリ、フランス
2023年3月24日ー 6月30日
Between BAB、グループ展、バンコク・アート・ビエンナーレ財団、クイーンシリキット・ナショナルコンベンションセンター、バンコク、タイ
2023年1月13日ー 5月13日
「語る糸:ファイバーアートの現在」グループ展、ムーディセンター、ライス大学、ヒューストン、テキサス州、アメリカ
2022年11月26日ー2023年4月30日
「塩田千春展 : 魂がふるえる」個展、ヌサンタラ近現代美術館、ジャカルタ、インドネシア[森美術館、東京、巡回展]
2022年12月3日ー2023年4月16日
「見えない線」個展、アロス·オーフス美術館、オーフス、デンマーク
2023年4月8日ー4月10日
「意識の道筋」、インスタレーション、トランジェント・インドア、クローネンブルク、ドイツ
2023年1月10日ー 3月09日
「命の記し」個展、ギャラリー·テンプロン、ニューヨーク、アメリカ
2022年10月22日ー2023年2月23日
BAB 2022 Chaos:Calm グループ展、バンコクアートビエンナーレ、バンコク、タイ
2022年6月11日ー2023年2月19日
「川の向こうへ」個展、Landesgalerie Niederösterreich、クレムス、オーストリア
2022年11月22日ー2023年2月12日
JAPAN. BODY_PERFORM_LIVE グループ展、PAC Padiglione dÀrte Contemporanea、ミラノ、イタリア
2022年6月30日ー2023年1月30日
「 I hope... 」個展、K11ミュゼア、香港
2023年1月10日
カルメン·ラプソディー、舞台美術、ケルン日本文化会館、ケルン、ドイツ
2022年3月13日-11月30日
「多様な現実」個展、システアナ美術館、コペンハーゲン、デンマーク
2021年10月27日ー2022年11月27日
「境界をたどる」個展、エスポー近代美術館、エスポー、フィンランド
2022年5月15日ー10月31日
「宇宙船フベルトゥスブルク - 変容する夢の城」グループ展、ドレスデン国立美術館、フベルトゥスブルク城、ヴァルムスドルフ、ドイツ
2022年7月22日ー10月30日
「マニフェスタ14」グループ展、プリシュティナ、コソボ
2022年8月5日ー10月16日
「塩田千春展:巡る記憶」個展、別府市中心街地、大分、日本
2022年7月30日ー10月10日
「STILL ALIVE 国際芸術祭あいち2022」グループ展、愛知、日本
2022年6月18日ー10月3日
「塩田千春展:魂がふるえる」個展、クイーンズランド・アート・ギャラリー/ブリスベン近代美術館 、ブリスベン、オーストラリア[森美術館巡回展]
2022年8月2日ー10月1日
「朝、目が覚めると…」個展、ケンジタキギャラリー、愛知、日本
2022年8月11日ー9月25日
「塩田千春展:家から家」個展、岸和田市自泉会館、大阪、日本
2022年7月15日ー9月15日
「記憶の中」 個展、ガナアートセンター、ソウル、韓国
2022年6月24日ー7月30日
「存在様態」個展、アナ・シュワルツ・ギャラリー、メルボルン、オーストラリア
2022年2月5日ー6月26日
「愛についての手紙」個展、ジャクソンビル現代美術館、フロリダ、アメリカ
2022年2月17日ー4月13日
「不完全なゲーム」個展、NF/ニエヴェス・フェルナンデス、マドリッド、スペイン
2021年9月23日ー2022年3月27日
「インターナル・ライン」個展、ライプツィヒ造形美術館(MdbK)、ライプツィヒ、ドイツ
2021年12月4日ー2022年3月6日
「いのちのかたち」個展、那覇文化芸術劇場なはーと、那覇、日本
2021年12月19日ー2022年3月6日
「塩田千春展:魂がふるえる」個展、龍美術館、上海、中国[森美術館、東京、巡回展]
2021年11月20日-2022年2月20日
「芸術と空間」グループ展、ラインベックハレ、ベルリン、ドイツ
2021年10月29日ー2022年2月13日
「アダムとイブと蛇」ホフマンコレクション作品より、グループ展、ドイツ連邦共和国美術展示館、ボン、ドイツ
2021年10月28日ー2022年1月30日
「主の体」グループ展、ミラノ王宮、ミラノ、イタリア
2021年11月25日ー2022年1月22日
「塩田千春展」個展、ケンジタキギャラリー東京、東京、日本
2021年11月13日ー12月25日
「冷めた熱」個展、ケンジタキギャラリー/六本木期間限定プロジェクト、東京、日本
2020年12月12日ー2021年11月14日
「時間の交錯」個展、ニュージーランド国立博物館 テ・パパ・トンガレワ、ウェリントン、ニュージーランド
2021年9月4日ー11月5日
「奥能登芸術祭2020+」グループ展、珠洲市、日本
2021年10月2日ー31日
「千の春」インスタレーション、ジャパンフェスティバル、キューガーデン、ロンドン、イギリス
2021年4月2日ー11月1日
「意識の道筋」個展、ショーモン城、ショーモン=シュル=ロワール、フランス
2021年5月1日ー10月17日
「塩田千春展:魂がふるえる」個展、台北市立美術館、台湾[森美術館、東京、巡回展]
2021年8月26日ー10月17日
「明度と存在」二人展、K11、上海、中国
2021年9月10日ー9月12日
「はじまりの線」個展 &「Nqutaーはじまり」舞台デザイン、トランジェント・インパルスフェスティバル、クローネンブルク、ドイツ
2021年3月17日ー9月5日
「つながる命」個展、カールスルーエ・アートアンドメディアセンター、カールスルーエ、ドイツ
2021年7月14日ー8月31日
「絶望を覆すことができない恋を正義とせよ、きみが、死んでも残る花。」グループ展、三菱地所アルティアム、福岡、日本
2021年7月25日ー8月25日
「運命の糸」 屋外インスタレーション、Ring 20.21ーバイロイト音楽祭2021、バイロイト祝祭劇場、バイロイト、ドイツ
2021年6月7日ー7月27日
「ラスト・ホープ」インスタレーション、リセウ大劇場、バルセロナ、スペイン
2021年5月27日ー7月17日
「内に住む」個展、ギャラリー・テンプロン、ブリュッセル、ベルギー
2021年3月26日ー7月4日
「まだ生きているーホフマンコレクション展」 グループ展、 アルベルティヌム、ドレスデン美術館、ドレスデン、ドイツ
2021年6月25ー27日
「Nuqtaーはじまり」舞台デザイン、トランジェント・インパルスフェスティバル、ネッタースハイム、ドイツ
2021年4月6日ー5月20日
「手の中に抱く宇宙ーイケムラレイコ&塩田千春」二人展、ケンジタキギャラリー、名古屋、日本
2021年5月14ー15日(午後7時ー11時、ライブ配信)
「Nuqtaーはじまり」舞台デザイン、トランジェント・インパルスフェスティバル、バード・ミュンスターアイフェル、ドイツ
2021年2月26日ー5月9日
「第13回光州ビエンナーレ」グループ展、光州ビエンナーレ財団、光州、韓国
2021年1月13日ー4月19日
「命の糸」個展、ブラジル銀行文化センター、リオ・デ・ジャネイロ、ブラジル[巡回展]
2021年1月12日ー3月21日
「I hope...」, 個展、ケーニッヒギャラリー、ベルリン、ドイツ
2020年9月7日ー2021年2月28日
「限界を超えて」、グループ展、 メルツ財団、トリノ、イタリア
2020年11月25日ー2021年2月23日
「眠り展:アートと生きること -ゴヤ、ルーベンスから塩田千春まで-」グループ展、東京国立近代美術館、東京、日本
2020年10月9日ー12月19日
「さまよう航海」個展、ケーニッヒギャラリー、ロンドン、イギリス
2020年11月6日ー12月5日
「消えた展覧会ーこの気持ちをどこにー」個展、ケンジタキギャラリー、東京、日本
2020年9月22日ー12月6日
「命の糸」個展、ブラジル銀行文化センター、ブラジリア、 ブラジル [巡回展]
2020年10月14日ー11月29日
「メイ・トゥ・デイ」グループ展、光州ビエンナーレ財団、光州、韓国
2020年9月5日ー11月29日
「アートシーン ベルリン」グループ展、ホール アート財団、デルネブルク、ドイツ
2020年10月20日ー11月8日
「HEART -100人のアーティスト、1つの使命-」グループ展、ハンブルク美術館、 ハンブルク、ドイツ
2019年9月26日ー2020年10月31日
「記憶を数えて」個展、シロンスク美術館、カトヴィツェ、ポーランド
2020年4月18日ー10月18日
「内部に流れる意識」グループ展、アジア大学現代美術館、台中、台湾
2020年7月16日ー10月8日
「2人の距離感」個展、キュレーター: キム・スンへ、ガナアートセンター、 ソウル、韓国
2020年6月18日ー10月4日
「オー・マイシティ」グループ展、パラダイスアートスペース、インチョン、韓国
2020年8月29日ー9月26日
「紙の上の仕事」個展、版画美術館、エディション マルクス・ゲル、ランクヴァイル、オーストリア
2020年9月13日ー9月02日
「HEART -100人のアーティスト、1つの使命-」グループ展、ボン美術館、ボン、ドイツ
2020年3月7日ー7月26日
「身体、視線、権力 – 風呂にまつわる文化史」 グループ展、 バーデンバーデン州立美術館、バーデンバーデン、ドイツ
2020年5月30日ー7月25日
「内なる宇宙」個展、ギャラリー・テンプロン、パリ、フランス
2019年10月9日ー2020年6月28日
「ダーク・サイド」グループ展、Musja、ローマ、イタリア
2020年3月3日ー5月10日
「命の糸」個展、ブラジル銀行文化センター、ブラジリア、 ブラジル [巡回展]
2020年1月21日ー5月4日
「ボヤージュ ボヤージュ」グループ展、欧州・地中海文明博物館、マルセイユ、フランス
2019年12月17日ー2020年4月19日
「塩田千春展 : 魂がふるえる」個展、釜山市立美術館、釜山、韓国[森美術館、東京、巡回展]
2020年2月4日ー4月12日
「現在地 : 未来の地図を描くために [2]」特別展、金沢21世紀美術館、金沢、日本
2020年2月5日ー3月15日
「永遠の糸」個展、マドカホール(岸和田市立文化会館)、大阪、日本
2019年11月26日ー2020年2月10日
「杭州繊維アートトリエンナーレ」グループ展、杭州、中国
2019年10月11日ー2020年2月9日
「どこかにいる私」特別展、ベルギー王立美術館、ブリュッセル、ベルギー
2019年11月14日ー2020年2月2日
「インターナル・ライン」個展、ジャパンハウス、サンパウロ、ブラジル [巡回展]
2019年11月13日ー2020年1月27日
「命の糸」個展、ブラジル銀行文化センター、サンパウロ、ブラジル [巡回展]
2019年11月19日ー2020年1月13日
「タグチ・アートコレクション−球体のパレット」グループ展、札幌芸術の森美術館[巡回展]
2019年9月28日ー11月4日(秋期)
「瀬戸内国際芸術祭 2019」 グループ展、会場:豊島
2019年6月20日ー10月27日
「塩田千春展:魂がふるえる」個展、森美術館、東京
2019年2月27日ー10月27日
「6つの船」特別展、Ginza Six、東京
2019年8月24日ー10月12日
個展、ケンジタキギャラリー、名古屋
2019年7月3日ー10月7日
「時間を巡る9つの旅」グループ展、YUZ美術館、上海、中国[巡回展]
2018年11月11日ー2019年8月17日
「アーティスト・ルーム:塩田千春」個展、ジャミール・アート・センター、ドバイ、アラブ首長国連邦
2019年6月21日ー8月3日
「塩田千春展」個展、ケンジタキギャラリー、東京
2019年6月1日ー6月30日
「世界を開くのは誰だ?」コレクション展、豊田市美術館、愛知
2019年6月6日ー7月26日
「紙から壁へ」グループ展、ギャラリー・テンプロン、ブリュッセル、ベルギー
2019年4月24日ー6月1日
「黒い雨」個展、ギャラリー・テンプロン、ブリュッセル
2019年4月16日ー6月19日
「タグチ・アートコレクション−球体のパレット」グループ展、北海道立帯広美術館[巡回展]
2019年3月22日ー6月16日
「そしてベルリンはいつもあなたが必要」グループ展、グロピウス・バウ美術館、ベルリン、ドイツ
2019年3月31日ー6月16日
「思考の線」個展、シンクレア・ハウス美術館、バート・ホンブルク、ドイツ
2019年3月8日ー5月5日
「ホノルル・ビエンナーレ2019」 グループ展、ホノルル、ハワイ
2019年2月9日ー5月6日
「コレクション3:見えないもののイメージ」 グループ展、国立国際美術館、大阪
2019年3月29ー31日
エンカウンター、アートバーゼル香港
2019年2月1日ー3月10日まで
「革命の100年 - ベルリン 1918/19」グループ・巡回展、ポデヴィル/アレキサンダープラッツ、ベルリン、ドイツ
2018年11月28日ー2019年1月19日
「どこかにいる私」個展、ブレイン|サザン、ロンドン、イギリス
2019年1月15日 プレミア公演
「Carmen X Cage」音楽、言葉とアートインスタレーション」コラボレーション作品、ベルリン日独センター、ドイツ